お値段の割には・・・
お値段が非常に高いので
相当の期待をして購入しましたが・・・
モノクロが多かった事が難点。
全てカラーにしてほしかった。
攻略本を持ってないから
最短リストは参考になるかも。
後、今まで登場した人物&場所名が全て辞書として公開されてるので、マニアにはたまらない本だと思う。
既出物もそれなりにあるが往年のじんぐうじすとは必見
星3つか4つか、非常に微妙な所です。 「灯火」「夢の終わりに」のワイド版ムック本で既に初出のカラーイラスト再掲載も多く、特大判サイズにしたが為に高額になってしまった本誌代。しかし、特大版サイズで再掲載分のイラストを楽しめたり、PS2関連のカラーイラストや歴代神宮寺タイトルの詳細設定集、各ソフトの最短ルート掲載等、神宮寺ファンならではの見所も満載。 何より、中々出されない久しぶりの「攻略本名義ではない神宮寺関連本」という点では注目出来ます。 表紙がKind of blueの缶コーヒーに使われたイラスト。分かる人には分かるこだわりが嬉しい一冊。
アスペクト
[小説]探偵 神宮寺三郎 輝かしいミライ 探偵神宮寺三郎白昼の蝙蝠―小説 探偵 神宮寺三郎 Innocent Black~and for the memory of 15th.Anniversary 探偵 神宮寺三郎 新宿の亡霊 上 探偵 神宮寺三郎 新宿の亡霊 下
|